【コスパの鬼】台湾台北で見つけた日本人専用サロンのアートメイクが最高すぎた!

台湾眉毛アート_ビフォーアフター 海外旅行

台湾旅行のおみやげに「アートメイク」はいかがでしょう?日本では安くても1回3-4万円かかる眉毛アートメイクが、台北にある日本人向けサロンでは2回4万円で受けられました。ホスピタリティが高すぎて心配になるレベルでしたが、その心地よさに2回目も行ってしまいました。今回はその体験談を紹介するので台湾で美容施術をやってみたい方や、コスパ最強で質の高い眉毛アートを探している方は、必見です!

アートメイクを受けようと思ったきっかけ

施術前のすっぴん眉毛。一応毛はあるけれど、眉尻・眉頭がスカスカな感じ。処理しても書き足さないとキレイな眉にはならない。

私の眉毛は、眉尻・眉頭の方が薄くてまばらな形をしています。社会人2年目でおしゃれなど気にもならなくなっていたのですが、毎日出社だったため最低限のベースメイクだけは欠かさずしていました。

でもやっぱり、毎日メイクするのも落とすのも面倒で…朝はギリギリまで寝ていたいし!

そんな時、美容関連の仕事をしていた中でアートメイクという存在を知りました。最初は日本のトリビューでモニターを探していたのですが、最安でも1回4万円ほど。中小企業勤めの新卒2年目に4万はなかなか大きな出費です。

眉毛アートのトリビューのモニター価格は1回3万円~4万円
執筆時(2025年5月)に調べたら、最安3万円切ってる。安いことには安いけど、それはそれで怖い。

おまけにモニターで最安値だと、どんな仕上がりになるか不安でした。美容クリニックにもあまり行ったことがないし、怖いな、面倒くさいな、と思っているうちに、一度予約したカウンセリングをキャンセルしてしまったことも。

でも、思いがけず台湾旅行に行くことになり、記念に何か美容施術を受けたいと思ったところ、再びアートメイク熱が再燃!旅行なら、万が一失敗しても「いい思い出」として笑い飛ばせるし…(笑)

▼この時の台湾旅行の様子はこちら。

ただ、自分と台湾人の美的感覚にズレがありそうで不安でした。そこで日本人に施術してもらえて日本語が通じるところを探して、たどり着いたのが今回紹介する「ASUKA’ ARTMAKE」。

台湾と日本、どっちで受けるべき?安全性は?

実は日本ではアートメイクは医師や看護師しか施術できないんです!美容サロンでは受けられないんですよ。一方、台湾ではそういった規制がないので、美容サロンでサクッと施術してもらえちゃいます。

しかし、化膿や感染症・アレルギー反応といったリスクもあるので、安全第一で考えたい方には、やっぱり日本のクリニックでの施術がおすすめです。

ただし私が今回台湾で行ったサロンは、安全面にはめちゃくちゃ気を使っていました!台湾には中国産や韓国産の安いインクを使うサロンもあるらしいのですが、このサロンでは日本人の安心を第一に考えて、アメリカ製の認可済みインクだけを使用しているとのこと。MRI検査も問題なく受けられるそうで、そこは安心ポイントでした。

冒険好きな私は、思い切って台湾でのアートメイクに挑戦してみることにしました!

台北のアートメイクサロン「ASUKA’ ARTMAKE」を選んだ理由

サロンの決め手は安全面の他に、インスタグラムに症例がたくさん掲載されていたことと、料金が明瞭だったこと。台湾にある他のサロンも調査していましたが、サイトやインスタでは料金表示がなくわかりにくかったんです。

でもこのサロンは「アフターケアキットを含めて8,800元」とはっきり提示されていて安心できました。何より日本人経営というのが大きかったです。

台北にある日本人アートメイクサロンASUKA ARTMAKEのインスタにある症例
症例がたくさんあるし、「やってます!」感のない好みのナチュラルな仕上がりも結構あった!
麻酔クリーム・アフターキット全て込みで8,800元(約4万円)でした!(2025年1月当時)

詳細はこちらでも確認できます。↓

Instagram
ASUKA♥JAPANESE EYELISTさんのプロフィールページ
はじめまして台湾在住の日本人アイリスト ASUKAです。よろしくお願いします。台湾のアートメイク技術と日本の繊細なタッチをミックスし、お客様が本来持つ自然な美しさを引き出し、顔立ちを生かしたシェイプのアートメイクを提案しています。ついつい鏡...

実は、ここまで用意周到に調べているように書きましたが、行きの飛行機に乗る直前の空港で台湾の眉毛アートを調べ始めました…。LINEで日程調整をしたのですが、なかなか予定が合わず、1回目は通常3時間要するところを2時間半でおさめられるよう調整してくださいました。こんな無計画な私に柔軟に対応してくださり、感謝しかありません!

日本人が運営するアートメイクサロンにいざ訪問!

初めての台湾、初めてのサロン、初めての眉毛アートで、緊張しながら向かいました。公共交通機関では少し行きづらかったので、タクシーを利用。LINEで教えていただいた住所に着くと、素敵な自宅の一室でサロンを開業されていました(プライベートサロンなので、予約した人にしか住所は公開されていません)。

美しいサロンオーナーが迎えてくれて、台湾旅行の話をしながらリラックスした雰囲気で眉毛のカウンセリングに入りました。私は地毛が栗色っぽいので、茶色い色味でナチュラルな仕上がりをチョイス。事前になりたいイメージに近い写真をインスタから選んでおくと、スムーズに進みますよ!

台湾での眉毛アートメイクで参考イメージとして見せた症例
私が提示した症例はアートメイクとわからないほど自然な仕上がり!

痛みについては、私は十分耐えられるレベルでした。クリーム麻酔付きで、麻酔が切れてくると、ボールペンのペン先で眉毛をジリジリと押し付けられているような痛み・刺激が出てきます。とはいえ、エステ脱毛のVIOや医療脱毛のワキのほうがよっぽど痛いと個人的には感じました。

眉毛アートメイク施術の様子
左右のうち片方ずつ色を入れていくのですが、後半は麻酔が切れてきてちょっと痛い…。

和やかに会話しながらの施術だったので、体感ではあっという間に終了!そしてこの時はまつげパーマまでサービスしていただきました。まつ毛がくるんとなってますよね?

施術終了直後はこんな感じ。

眉毛アート施術直後の様子。色味が濃く、形もはっきりとしている
自分がズボラすぎてこんなキレイな色・形の眉毛になったのは人生で初めてでした…!

無事に2時間半で終わり、帰りは台北駅まで車で送迎してくださいました。なんて素晴らしいホスピタリティ…!

本当に温かい方で、台北市内のおすすめのお店なども教えてくれるので、初めての台湾旅行や初めての一人海外旅行の方にもおすすめです。

お話を伺うと、生活がとても楽になるアートメイクを日本人に手軽に受けてもらいたいという思いから、この価格で提供されているとのこと。その志に感動しました。

眉毛アートメイクのダウンタイム経過

眉毛アートメイクを受けて、そのまま日本に帰国しました。私はキャップを被っていましたが、帽子がなくても問題なく過ごせると思います。

術後1週間は、いただいた軟膏を2〜3時間おきに塗り、シャワーや洗顔で顔を濡らさない生活を続けました。数日もすると、濃い色の眉毛がかさぶたになってポロポロ剥がれてくるのですが、これが不思議と楽しい!

アートメイクダウンタイム中の眉毛の様子
眉尻の方に剥がれそうなかさぶたがあります。
アートメイクで取れた、眉毛のかさぶたの様子
眉毛からポロッと取れたかさぶた

そして剥がれたかさぶたの下を覗くと…ちょうど良い色の眉毛が出現!初めてのアートメイクだったので感動しました。かさぶたが剥がれるのが毎日の楽しみになります。そして、1週間も経つと自然な眉毛の色と形に安定してきました。

眉毛アートメイク1回目のビフォーアフター

もう一度ビフォー見ておきましょう。眉尻・眉頭がスカスカで間抜けな印象でした。

1回目のアートメイクの最終的なアフターがこちら。

眉毛アート1回目の施術後

同じ正面写真なのに、2枚目の方が全体的に色味が入っていますよね!?ノーメイクなのに自眉のような自然な色味!

横から見るとこんな。

眉毛アートメイクダウンタイム後の様子
地毛がなくスカスカだった眉尻がアートメイクで補われています。

眉毛アートメイク2回目の経過

素敵なサロン体験だったので、2回目も行くことに決めました!2回目のリタッチは、3ヶ月以内であればなんと無料…!どこまで優しいのでしょう。

2回目のダウンタイムは、1回目よりも少しかさぶたが少ない印象でした。ダウンタイムが終わると、1回目よりも適度に濃い眉毛が完成!濃いといってもほどよい濃さなので、すっぴんで目元が映えるし、メイク時にはキリッと見えて気分が上がります

画質が悪くてごめんなさい!

夏は描いた眉毛が取れやすく気分が下がっていたので、これから数年は楽ちんな毎日が待っています!

台北でアートメイク、かなりアリ!

以上、安全性・ホスピタリティ抜群の台北の素敵なアートメイクサロンの体験でした!私が訪れた1月と4月は航空券が安かったこともあり、旅費は3泊4日でも10万円+施術代4万円あれば十分に楽しめました。

会った友人全員に勧めているほど、眉毛アートメイクもこのサロンも素晴らしいので、気になった方はぜひインスタグラムかLINEをチェックしてみてください。私はLINEのQRコードで友達追加をして、すべてLINEでやり取りしました!

▼最新の予約状況・LINEはこちら

『お問合せと予約』
開始時間眉のアートメイクはカウンセリングデザインを含み3時間ほどかかります朝9:00からスタートできます    ​空き 【5月】平日枠🈳あります26.…

▼過去の症例はこちら

Instagram

台湾旅行のついでに、「数年間持つ眉毛」をゲットする旅、いかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました